
お原稿はまたユベル体尽くしです。
ふたなり だいすき かいてもかいてもあきない
ユベルニ十代様描いてると時間を忘れてあぶない。
最近ちゃんとシャーペン使えるようになってきてよかったです。芯削らなくていいー。ずっと細いー。
クルトガ使いやすいです。0.3と0.5を使い分けてるんですが、おっきいものをかく時はやっぱりまだえんぴつじゃないとうまくかけない。
ゴッズ→
アカデミアるあるかたんかわいい。通しの分は、現在47話まで見てます。地縛神のフォルムがとてもかわいい…ぬいぐるみとか出たらつい買ってしまう。遊戯さんカッコイーと言っていたころ(数年前)の私はまさか牛尾さんに胸がしめつけられるような萌えを感じるなんて思いもよらなかったと思う。牛尾さんいいやつすぎる。王様に見せてあげたい。
ゴッズがふつうに面白すぎて、たぶんキングにあこがれる子供のような目をして視聴しているだろう自分にむず痒い気持ちになります。
ニヤッとできて泣けて感動できて、子供におすすめできるとてもいいアニメですねこれ(
変態集団 満足組以外)。さすがゆぎおです。
ゴッズ面白いなあ~て、一般の大人ぶってほんわかと視聴してるんですが、やはり双子がでてくるとちょっと目の色が変わってしまうのはゆるしてほしい。ヨハンさんと十代さんの子(以外のなんだというの)が成長していくのをほほえましい気持ちで見守っています。
ミクシの話なのですが→
昨日ひさしぶりに携帯からミクシを見たら、随分前にメッセージをいただいていて、ほんとにすいません。うちのPCから見たらミクシの画面が化け化けで、携帯も使い放題じゃないのであまりネットにつながなくて、最近めっきりミクシほったかしにしており、今ちょっとマイミクとか申し訳ないです。ほんとすいません。フォームが表示されないのでメッセージが送れません。うちのPCはそろそろサポート対象外なのだろうか。
冬コミの申込書が届きました。参加しよう!て思って通販したんですが、新刊はたぶん10月の本で力を使いきって、WEBでご家族の小説を書き始めてるころだと思うので(はやく遊城家かきたくてうずうずする!)、ちょっと迷ってますが。参加したいけど冬休みは部屋に閉じ篭って遊城家を書きたいような気もする…。ゴッズを見ながらのメモ書きが大分すごい重さになってきているので、わりと長めのが書けるといいなと思います。ラボの愛されお母さんとてもすき…双子ほったかしせつない…。
私夏コミは体力とかいろいろのあれで無理なのですが(虚弱体質です)、もうそろそろ直前とかでは。参加されるかた、がんばってくださいー。
続きにお返事です。ありがとうございます!